100815 ソルト

久留米のグループ。一番j良かった! 下関の大学生「震度10」

 前回(7月18日)は「インセプション」を観た。連れ合いは「必死剣・鳥刺し」を観たかったのだが、封切してから時間が経っていたのか上映は夕方からの1回になっていた。あきらめて私に付き合ったのである。それでもテレビでもけっこう宣伝していたし、主演はディカプリオで、渡辺謙が出演しているというのも決め手になったようだ。
 私もけっこう期待していたのだが、一言で言えば「分けのわからん」映画でした。ネットでは「リピーターが続出している」と出ていたがほんとだろうか。たしかに映像には圧倒されたが、筋は分かりにくいし、特に現実でない夫婦の話には辟易した。隣に座っている彼女の居心地悪そうな雰囲気がひしひしと伝わってくる。映画が終わってもお互いに感想を一言も言わないのが全てを物語っている。
 今回の「ソルト」は、主演のアンジェリーナ・ジョリーがお気に入りだったが、何よりも筋がはっきりしているのがいい。そして、私好みのスピード感あふれるアクションの連続。CIAエージェントとして働くイヴリン・ソルトは、自分でも知らないうちにロシアのスパイ容疑をかけられてしまう。見に覚えのない嫌疑を晴らすために、そして自分を陥れた黒幕の正体を暴くために、あらゆるスパイ技術を駆使したソルトの孤独な戦いが始まる。今も繰り返し観ているマット・デーモン主演の「ボーンシリーズ」に近い。
 連れ合いの観た映画はどんなだっただろう!?(8月8日)