210729 お隣さん2

もはやアホでしかない韓国
韓国と米国(←クリック)の違いはね
米国は何も言っていないが、韓国はありもしない放射能に汚染された食材を使っているからだとか、
日本を侮辱しているよね
おまけにビクトリーブーケ(←クリック)にまで、汚染された福島の花が使われているなどと福島を侮辱しているよね
このオリンピックのテーマは「復興五輪」なんだぞ
絶対に許していけない国・韓国
アホな国・韓国
異常な国・韓国

※今日は囲碁に負けて機嫌が悪いんだ

210727 インスタグラム

今、インスタグラムを使いこなそうと頑張っています
教えてもらっては、分からないところが出てきて、
そのたびにヤマダ電機に通っています

今日は複数の写真を添付することと、
ハッシュタグっていうやつを教えてもらいました
そこで今から確認のインスタをやってみます
ハッシュタグは「#夕焼け」です
ウオーキングの途中、橋の上から振り返ると凄い夕焼けでした
もう10日以上も日中は強烈な日差しが続ています
毎日畑や庭に出ていたのですが、明日から当分の間止めようかと・・・・

210725 京都紀行66(東寺7五重塔)

京都駅の前に建つのが「京都タワー」
京都のランドマークと言われる
ランドマークとは目印になる建造物で、
国や地域を象徴するシンボル的なものである
としたら、京の都のランドマークは、今も昔も「東寺の五重塔」であると言いたい
空海が金堂の次に建設に着手したが、完成したのは没後50年だという
これまで4度焼失し現在の塔は5代目で、徳川家光の寄進で建てられたもの
高さ54.8mで、木造塔としては日本一を誇る

              興福寺         瑠璃光寺               室生寺

と言いながら、これまで実際に見た中では、
迫力では、奈良・興福寺の五重塔
美しさでは、山口・瑠璃光寺の五重塔
可愛らしさでは、奈良・室生寺の五重塔
が勝っていると思っている

210719 お隣さん

2日ほど前、「文在寅訪日決定」みたいなニュースが出た
とたんに我が家では(ほとんど私だが)、自民党はダメだ、菅さんは何やってんだと、大騒ぎ
今日の夕方には「文在寅訪日、迎賓館で首脳会談」と出た
それでなくてもこの暑さで気が狂いそうなのに、
もう自民党には票は入れないぞ、と息巻いていた
ところが、ウオーキングから帰ったら「文在寅訪日せず」と出た
この何日間のゴタゴタいったい何だったんだんだ
日本をおちょくっていたのか
バカにされてんだぞ
日本よ、もっと怒れ!

放射能オリンピックだ、汚染水を流すな・・・・・
終いには「オリンピックボイコット!!!」と叫んでいたのに、
自分の言葉には責任を持たず(というより「責任」という言葉そのものがない国だったんだ)、しれッとやってきて、
バカな横断幕は掲げるし、怒られたら「激怒」と言いながらも取り下げ、
次は垂れ幕とか、もう意味わからん

次は、「福島汚染食材拒否」と叫び、「韓国食材持ち込み企てるも断念へ」とか、
これはもう許せん
やってることは〇チガイ以下だ
とても、あんな国だからとかやさしく言っておれん
国を侮辱されたんだぞ、福島を侮辱されたんだぞ
〇さん、分かっているんだろうな

210715 京都紀行65(東寺6食堂)

講堂の背後には「食堂」が建っている
「じきどう」と読む
この中で僧たちは食事をしたのであるが、もちろん食事の場だけではなく、
そうした環境の中でも修業は続いたのである
食事は楽しく・美味しくが目的な私にはとても耐えられそうもない
看板には「足利尊氏もここに居住した」あったが、どういうことだろう

正面から見ると、中には極彩色の十一面観音像がお祀りされている
少しくすぶっているとはいえ、金色とズボンの朱色が鮮やかである
看板をもう一度見ると、
「昭和5年12月21日に焼失、昭和9年4月に竣工。春日厨子に納まった十一面観音像は
明珍恒男氏の作である」とある
道理で鮮やかなはずである

210710 京都紀行64(東寺5講堂)

金堂の背後には「講堂」が建っている
そして、この中には有名な「立体曼荼羅」(←クリック)が安置されている
曼荼羅は仏の教えを絵として描いたものだが、
それを仏像を並べることで視覚的に分かりやすく表現しようとしたものである

平面ではなく立体で、それも黄金に輝く仏像で表現しようと考えるところが、
空海の天才たるゆえんであろう
それを目の当たりにした人々は、
圧倒されると同時に仏の世界に引き込まれていった

しかし、今では薄暗い内部に色褪せた仏たちが並べられているだけである
空海はこんな薄汚いものを見せようとはしなかったはずだ
別の場所でいいから、
せめて当時の人々が目にした光輝く世界を再現できないものだろうか

210705 京都紀行63(東寺4金堂)

南大門からその先に「金堂」・「講堂」そして「食堂」と一直線に並ぶ
確かこの並びは「仏・法・僧」を表すとか
高校の日本史で習った覚えがある
この時、空海に関しては「綜芸種智院(しゅげいしゅちん)」という言葉が印象に残っている
「しゅげい」の「しゅ」が「手」ではなく「綜」という字だということ
なかなか覚えられなかったことを覚えている

広い堂内には本尊の薬師如来像と
日光・月光菩薩の両脇侍像が安置されている
薬師如来の台座には、如来を守る「十二神将」がぐるりと並んで見事である
個人的には、薬師如来よりも十二神将の方が好きだ

目の前のトラックを見ていてびっくりしました
なんとなんと、「11-02」は私のナンバーと同じです
あわてて連れ合いに撮ってもらいました
こんなことは初めてではないかな!!

 

210703 八ヶ岳

午前中、枯れ始めた紫陽花の剪定を少しだけやりました
ところが、お昼前から小雨が降り始め、時折激しく葉っぱを叩きます

もう今日はやめたと、
昼食の後のんびりと取りためた番組を見ていたら、八ヶ岳という言葉が耳に入りました
「八ヶ岳」(←クリック)といえば、私にとっては杉田二郎の歌です
昔々、PCでyoutubeの歌を取り込むことを覚え始めた時に、
最初にmp3を使ってiPadに取り込んで聞いた歌です
いや、長渕剛の「素顔」だったかな

さっそく「最強の20曲」に追加しました
6月には「とん平のヘイ・ユウ・ブルース」(←クリック)を入れているので、
プレイリストの名前を変えないといけなくなりそうです