190923 台風19号

朝、外に出てみると西の空にきれいな虹が出ている
普段だと一部分だけなのに、今日の虹は大きな半円を描いている

夜、ベッドに入ったころから急に風が強くなる
うちの家は昔の堤防の上にあるから普段からこれでもかと風が当たる
今から27年前の1992年9月16日、18時過ぎだったと思う
ちょうど食事中物凄い轟音とともに隣家の瓦や土壁の泥が窓ガラスを突き破って飛び込んできた
それとともに自分の家の屋根瓦の飛ばされるガラガラという音が響く
風が収まり2階に上がり、上を見上げて部屋の中からきれいな星空が見えた時には、
正直「もう終わったな」を思ったのを覚えている
そうそうその後出張で日田に出かけた時、山国の先の山で、
杉の木がまるでマッチ棒を途中から折ったようになっている姿を見た時には、
風の怖さを実感したものだ

それ以来台風が来るたびにそのことが思い出されて怖くなる
今回も千葉のことがあった後だけに不安で仕方なかった
17号は19号と違って上陸せずに福岡沖を過ぎたおかげで助かったと思う

まんじりともせず一夜を過ごし、外に出て見つけた虹のなんときれいなことか