150910 スペイン紀行41 コルドバ3(メスキータ)

 メスキータとは英語のモスクのことで、キリスト教徒によるレコンキスタ(領土回復:世界史の授業で習った覚えがある言葉だ)によって他のモスクが全て破壊されて、今残っているのはこのコルドバだけである。ところが、内部に大聖堂が新設され、イスラム教徒とキリスト教徒が同居する世にも珍しいものになってしまった。

1 2

 感動したのは「円柱の森」と呼ばれるもの。馬蹄形の上部が赤と白で飾られ、その上二重になっている。これが薄暗い空間にどこまでも続く。

 

3 4
5 6