![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ゆっくりと北野坂を登る。途中、西村珈琲のお店を見つける。前回来た時に、ここでお茶したのを思い出す。というより、これは連れ合いの受け売りでそんな昔のことを覚えているような私ではない。言われてみれば、そういえば、という程度である。
突き当たりは風見鶏の館と萌黄の館がある。なんで「モエギ」というのかと思ったら建物全体が萌黄色なんだ。とはいえ、「萌黄(モエギ)」という言葉から受けるイメージとは程遠い色彩だったけれど。
隣の北野天満宮にお参りする。急な石段にちょっと尻込みする。その人が一番元気に登るのがほほえましい。その後、時間もないので北野通りだけを散策する。旧パナマ領事館、ラインの館、北野美術館と続き、道の反対側には英国館、洋館長屋(仏蘭西館)、ベンの家と続く。洋館長屋にはたくさんのサンタが飾られている。これも見たような印象がある。ひょっとしたら何かの番組だったかもしれないし、似たような別な場所だったのかもしれない。
そのあと、今日の宿、「ポートタワーホテル」へ。
たった今、北朝鮮の「キム・ジョンイル総書記」が17日、急病のため死去したという速報が報道された。この頃、50日以上も消息のないのはおかしいと盛んに取り上げられた例のアナウンサーが重々しい口調でそのことを伝えている。この後、どんなことが起きるのだろう?