![]() |
![]() |
![]() |
生垣の下の薄暗いところに「八重のドクダミ」が生い茂るようになりました
昔からあった「十薬」の方が追いやられてしまっています
八重は、安曇野に移り住んだ友達が引っ越す直前に、庭にあったものだからと持ってきてくれました
趣味に生きるような人だったし、
縄文人のように一つ所に定住することのない
そんなところが好きな人でした
私にないものばかりだからです
昨年の夏、安曇野の友達と九重のミヤマキリシマを観にやってきたので寄ってみた、と・・・・
いかにも彼らしいやり方です
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
食事が終わったら、ぜひ連れて行きたいところがあるという
今食事をしていたところから見えていたんだよという
神戸観光に来たらまずは訪れたい観光エリア「メリケンパーク」へ
たしかに圧倒される景色なんだが、
オリエンタルホテルを背景に、「BE KOBE」のモニュメントを見た時に、
ある光景を思い出した
![]() |
オランダ旅行をした時、国立美術館前の広場で「アイ アムステルダム」(←クリック)のオブジェを観ました
すごい人気で、たくさんの人がいて、
写真を撮っていて、オブジェに上っている人もいました
今は撤去されているされているとかで・・・・・
観光客が多くなりすぎたのかな、 危ないことでもあったのかな
スキポール空港の売店で、
「I amsterdam」のロゴの入ったパーカーを買いました
冬になると今でも愛用していますが、少し色褪せてきました
![]() |
すぐ近くの窓際には二組の若い男女
ローソクの灯ったテーブルからおそらく何かの記念日のカップル
一組は明らかに女性が年上
彼女が伝票をとったところから、若い彼の誕生日を上司の彼女が祝ってあげてたんだとは私の妄想
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
そのカップルが帰った後に来た若い男二人
1人は白人のイケメン
もうひとりは日本人のイケメン
その日本人はどう見てもLGBT とはこれこそ私の妄想の極み
二人とも見事に(?)この風景の中に溶け込んでいる
神戸という土地柄からか
その時頭に浮かんだのは、すぎもとまさとの「センチメンタルゲイブルース」(←クリック)
という曲
彼の隠れた名曲だと思っている
![]() |
今回も素敵な食事に連れて行ってもらいました
その中でも今晩の「メインダイニング」(←クリック)が最高だった
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
異国情緒あふれる旧居留地に佇む「オリエンタルホテル」の最上階
食事はもちろん、夜景と素敵な内装と、
思わずファンになりそうですと言いたくなるきびきびと動くウエイトレス
写真もいいですよと言ってくれたので、
周りに不快感を与えないようにフラッシュなしで撮りました
![]() |
南禅寺といえば、もちろん「寺院」
なのに、最も知られているのは寺院に関係のないレンガ造りの「水路閣」
明治時代に琵琶湖の水を京都に引くための造られた水道橋
これがお寺の境内にあるのは普通に考えたら不思議なものだが、
今では周りの風景に溶け込んで何の違和感もない
![]() |
![]() |
赤レンガ瓦のアーチの連続という姿と、カビというか、汚れ具合が何とも言えない雰囲気を醸し出している
テレビや映画の重要なロケ地になっているのもうなずける
![]() |
![]() |
明治という時代だったからなのか、
京都という古いくせに進取性に富んだ土地柄だったからなのか、
あるいは両方だったのか
この水道橋を設計・監督したのは、
工部大学校(現在の東大)を卒業したばかりの田邉朔朗・若干21歳の若者だったそうです
たしか山本七平の何かの作品で読んだ覚えがある
あれ、司馬遼太郎だったかな
「サルの注意」の看板を持って立っている警備員がいた
この頃猿が出没して噛まれるなどの被害が出ているので、注意を促しているのですという
連れ合いが布花の展示会をするというので、
いても邪魔にしかならない私は一人で旅行をすることにしました
3泊4日、7年前にも出かけた鎌倉への旅です
![]() |
![]() |
旅行に出る前にも畑のタマネギはそろそろ倒れ始めていました
収穫のサインです
早生を植えたので、今年は収穫が早くなります
帰ってきたらと思っていたら、一畝は八割がた倒れています
翌日(24日)は朝早くから収穫です
近所のおばあちゃんのアドバイスに従ったら、大きな立派な玉ができました
近所の人や来ていた連れ合いの生徒さんに、通りすがりの人にまで・・・・
連れ合いはお茶の稽古に持っていき、喜ばれたそうです
もう一畝あるので、何とか処分を考えないといけないし・・・・・
さっそく食べたら瑞々しくて美味しかったので頑張って毎日食べよう
血液サラサラになるかな?!