250515 嵯峨野散策66 (三宮駅・カフェ)

京都発13:30の新快速に乗る
二つ印象に残ったことがあります
写真がないのでおしゃべりだけになります
ひとつ目、 京都駅のプラットホームで一番前に並びました
そのためけっこう待ちました
ところが、私のすぐ右隣りにまだ少年のような若い外国人の男の子が
す~と立ちました
案の定電車が来たら横から入ろうとしましたので、
腕をつかんで思い切り引っ張りました
「旅の恥は掻き捨て」の典型ですね

二つ目、同じく京都駅から小学生の低学年が乗ってきました
かっこいい制服なのでどこかの私立の小学生でしょう
大阪で私のブースの客は降りてしまいました
そこに小学生たちが座ります
前には女の子たち 横には男の子
女の子たちは騒ぎまくります
男の子は困ったような顔して、私をちらちら見ながら必死で止めようとします
尼崎で彼らは降りたのですが、男の子に声をかけました
「がんばれよ!」

三宮駅に着いて、遅い昼食です
東口の改札前にある「エスタシオンカフェ」
アメリカンとナポリタン

次回からは「鎌倉紀行」が始まります

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です