230715 神戸京都42(竜安寺2鏡容池)

山門をくぐるとすぐ左手に池が見える
竜安寺ができる前からこの地にあったという池で、
かつてはおしどりが群れ遊んだところから通称「おしどり池」と言われ、
平安時代には石庭よりも有名だったそうだ
それが周囲の木々や草花を池の澄み切った水が映し出すところから、いつしか「鏡容池」の名前が付けられたとか
けっこう広い池で、平安貴族が竜頭の船を浮かべて遊んだそうだ
今は睡蓮が水面を覆っている

池には島が二つあり、弁天様の祀られた「弁天池」と虎が伏せている姿に似ているところから名付けられた「伏虎島」(←クリック)がある
虎に見えるかどうかは異論のあるところ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です