250715 鎌倉紀行8(太鼓橋)

三の鳥居のすぐ先には「太鼓橋」が見える

現在の「太鼓橋」はコンクリートと石で造られた橋で、
鎌倉時代に架橋された当初は「赤橋」と呼ばれ、もちろん朱塗りの板橋だったとか
今では橋そのものは安全と保存ため通行禁止になっているが、
横に通路があって、そこから見える橋はけっこう反りがあって素敵です
橋のはるか向こうに見えるのが本殿です