250301 あらら

27日の読売新聞、一面のトップに「AI悪用 回線1000件契約」と白抜きの文字が踊っている
おまけにその横には「20億件ID 不正接続」と 意味わからん!

そのすぐ左には「中学生3人容疑で逮捕」
親は泣きたくなります いやもう泣き崩れているでしょう
便利なものが出てくると、必ずそれを悪用するやつも出てくる
それがよりによって「中学生」とは・・・・
翌日には「プログラム ほぼ自作」と見出しが出ている

何のことやらさっぱりだけど、やってることはすごく高度なもので、
捜査幹部は「生成AIに頼ったのは一部で、ほとんど自作だった」と指摘する
指摘するのはいいけど、それで終わりですか、とは言いたい
1人は「注目を集めたかった」と言い、他の二人は「自由に使える金が欲しかった」「罪の意識はなかった」などと話したという、なんて新聞もしら~っと書いてるけど
なんか「化け物」が出てきたとしか思えない

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です