250120 嵯峨野散策54(清凉寺3・仁王門2) 2025年1月20日 に おーちゃん が投稿 — コメントを残す 清涼寺は嵯峨野のちょうど真ん中に位置し、 すっくと立つ山門(仁王門)の姿は「嵯峨野の顔」と称されています この姿を間近で見るとそう言われるのも納得です 入り口の両側には、室町時代の作と伝わる阿吽の仁王像(金剛力士像)が 睨みを利かしています 奈良の東大寺の力士像の迫力ある雄大さには遠く及びませんが、 赤く彩られた姿(特に顔)は少し怖いくらいです