240325 ぼくたちの失敗

連れ合いが生徒さんと博多座の夜の部を観に行くというので、駅まで送る
「トッツィー」というミュージカルだとか
山崎育三郎が主演だと興奮している
さあ、あとは帰りを迎えに行くまでは自分の時間である
夕食になりそうなものを買ってから、まずは米山公園を歩くことにする
時間的なこともあるけど、風も強いので他に歩く物好きはいない
空は青々として、遠くにはかすかに昼の月が見えるし、
湖畔ではたくさんのカモが日向ぼっこをしている

いつもは「高橋洋一チャンネル」や「おはよう寺ちゃん」を聴くのだが、
今日は趣向を変えて自分で集めた「マイミュージック」の中の「最強の20曲」を選ぶ
20曲がいつの間にか25曲に増えてしまったが、
何度も聴いているので次に何の歌になるのかが分かる
今聴こえているのは「とん平のヘイ・ユウ・ブルース」(←クリック)
とすると次は森田童子の「ぼくたちの失敗」(←クリック)である
彼女が亡くなった時にも書いたことだが、この曲を始めて聴いたのは1977年ごろ
30を超えていたのになぜか学生時代の歌として記憶している
それはおそらく歌詞の中の「ストーブ代わりの電熱器 赤く燃えていた」に反応したのだと思う
それはたしかに僕の学生時代の経験だから・・・・
貧しかったよなあ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です