230810 神戸京都47(竜安寺7侘助椿)

方丈(本堂)の東側の庭にある椿の古木には『侘助椿』の添え書きが立っている
その横に「日本最古」と書いてある

樹齢400年だそうだが、椿って大きくならないんだね

昔、その名前に惹かれて太宰府の山野草のお店(「うさぎや」という名前だったと思う)で買い求め、庭に植えました
何年かは淡い紅の花を咲かせてくれたのですが、
いつの間にか消えてしまいました
今年、連れ合いと太宰府に行くと、そのお店は流行りのカフェになっていました

「侘助」という名前を教えてくれたのは、三光中学校で司書をしていた岡部さんです
彼と会わなくなってもう何年経つだろう