県道15号線を行くと、参道入口の石碑が見えてくる
そこを左折すると、突き当たりが目的地の法華原華庭園である
![]() |
ここの桜と言えば、何といっても3本の巨大なシダレザクラ
樹齢が60年とか、今が盛りの桜の樹です
ある方が山梨県の身延山久遠寺のシダレザクラの種子を持ち帰り、
大事に育て、そして成長した桜に「身延桜」と名付けたとか
その素晴らしさを
「滝が流れ落ちるようなシダレザクラ」と表現した一文をどこかで見た気がするが・・・・
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
これで今年の桜紀行も終わりです
だらだらとした紀行文にお付き合いいただきましてお詫びと感謝申し上げます
こうした旅もいつまでできますことやら・・・・・