中華街に行って夕食を食べようと、崇福寺から歩きました
思案橋を過ぎ、浜町アーケードを抜けて、そこからが分かりません
この旅に出る前にスマホのナビを練習していたのに、
肝心な時にそのことが全く頭に浮かびません
これはそろそろやばくなったのではないのかな
![]() |
![]() |
![]() |
やっとたどり着いた中華街は、大げさでなく「寂れ」ていました
通りにもお店の中にも人がいません
こういう場所こそ観光客でいっぱいのはずだったのに
コロナやまん防の威力たるやすさまじいものがある
あきらめてホテルまで歩き(意外と近く、長崎はやはり狭いんだなあと納得)、
隣にあるアミュプラザ長崎の最上階に行きました
レストラン街なので、普通の和食のお店を選びました
こうしたお魚中心のお店だとホッとする
![]() |
![]() |
それにしても、お店の名前は何と読むのかな
「雑魚屋」 「ざこや」としか読めないよね