220815 天皇の国史

読売新聞7日、書籍の広告欄に出ていました
さっそく図書館の予約カードに書き込んで提出しました

そのあと、週刊誌でもと思って書棚に行くと、司書の方が追いかけてきてくれて
「文庫本でないといけませんか? 単行本なら今返却されていますけど・・・」と

資料まで入れると668ページになります
机に正対して読むなんてもうしません
ほとんどがクーラーの効いた部屋のソファーに寝転んで読むか、
ベッドの上で睡眠薬代わりに読むかですので、
できるだけ軽い方がいいのですが、そういう理由で文庫本を買ってくださいとはさすがに言えません
少しずつ読んでいるのですが、これが意外と読みやすくて2週間の貸し出し期限内で読み終えそうです
昨日は連れ合いのアッシー君で小倉の井筒屋へ
この暑さですから漫画ミュージアムへも行かず、
井筒屋の中のクーラーの効いた椅子に座ってひたすら読書三昧

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です