220813 前川喜平

あまりの暑さに外に出るのも嫌になります
今ある本に頑張っています
このことについては次回でお知らせします

たしか7日ほど前の夕方のニュースで、久方ぶりに「例の」前川喜平の姿を見ました
なんでこいつが・・・と悪い物でも見た気分になったのですが、
旧統一教会問題の野党ヒヤリングに証言人として出ていました
真剣には見ていなかったのですが、今はネットという便利なものがあります

前川喜平って、文部次官の時に、天下りあっせんの罪で有罪になっていたはず
在職中に出会い系バーに頻繁に出入りし、
「貧困女性の調査に行った」という名(迷)言を残し、ついたあだ名が「ピーチ前川」
おまけに座右の銘は「面従腹背」なんてぬけぬけという
こんな人間が文部次官だなんてあきれ返ったのを懐かしく思い出す
そうだよ、
よくもまあこんな人間を証言人として呼んで、カメラの前でしゃべらせるなんて野党も大概にせ~よ!
おそらくこの統一教会問題も「モリ・カケ・サクラ」とおんなじで、
「さらに疑惑は深まった!!」の決まり文句で消えていくのでしょう

前川喜平なんて汚いものをお見せしたので、お口直しに台所の窓から見つけた「夏水仙」をアップしておきます
何もなかったところに急に花が咲いていました
ある方から、「葉見ず花見ず」っていうんだよと教えてもらったことがある
Wikipediaを見たら、花期に葉がないことから、俗に「ハダカユリ(裸百合)」とも呼ばれる、とありました
なんか艶のある言葉でこれも好きだな