このブログにぴったりの写真がないのと、
せめて写真だけでもほんわかとしたいので、
畑で見つけた春を添付しておきます
![]() |
![]() |
![]() |
今回の「いらいら」は「橋下徹」についてです
今回はあえて呼び捨てにします
どちらかといえば、好きな政治家の一人だったのですが、
大阪での「身を切る改革」はカッコよかったなあ
ウクライナ侵略でのコメントから「あれ!」という思いが強くなりました
特に日曜討論THEPRAIMEでの高市早苗政調会長との論戦が違和感満載
ウクライナを救うために「何らかの働きかけが必要だ」というのはいいのだが、
さらに「何らかの譲歩をしないと中国が乗ってこないじゃないか」とたたみかけた
その時高市氏が「どんな譲歩ですか~中国に対して」と反論した時の、
その何とも言えない表情(←クリック)がすべてを語っていた
私には、橋下徹に対する高市氏の「哀れみ」というか
一種「侮蔑」の思いがにじみ出た表情・言葉の表情だったと思う
クリックした後、32分10秒くらいから見ていただくと、
32秒あたりに「どんな譲歩ですか~」が出てきます
それを見た時、脳裏に浮かんだのは、「橋本さん、中国に取り込まれたの?・・・・
今はテレビで稼いでいるだろうから、「ハニトラ」ですか!?てね
松井さん、橋下の「維新の会法律顧問」の肩書は剥奪した方がいいよ