220207 ゆり子の布花物語38(ドライのバラ)

久しぶりのドライのバラです

染めはふつうのバラと同じですが、
組み立ては布花の中でも一番手間がかかります
乾いてから、まず花弁を縦に二つ折りにして指で絞る
それから、指にボンドをつけて、
花べりに伸ばして1╱3に5か所ほどひねりを入れて中心をへり返しにしておきます
そこまでの下ごしらえをしたら初めてコテかけです

こうして出来上がったドライのバラ
布地も凹凸のある織のあるちりめんで制作
私の好きなバラの一つ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です