大駐車場についてびっくりした
まず、観光バスがたった一台しか停まっていない
二つの駐車場の片方は縄を張って完全に締め切られている
韓国人・中国人でごった返していた土産物屋(とおりやんせ)にも人っ子一人いない
![]() |
![]() |
西鉄太宰府駅までの通りにも10人もいたかなあ
一の鳥居から二の鳥居までの参道になると、
すかすかながらまあ見られるかなという程度
梅が枝餅を売っているお店で行列ができているのは「かさの家」だけ
昔あんなに並んでいた「きくち」は全くのゼロ
時代の移り変わりというか、栄枯盛衰というか・・・・
![]() |
![]() |
参道の左側には趣の全く異なる喫茶店がある
片方は「大正ロマンの雰囲気を醸し出す」お店であり、
もう一軒は「福岡の三大お洒落なスタバ」だそうだ
![]() |
![]() |
分かっていると思いますが、この話は一年前のものです