夜歩く時、昔々の気に入った映画音楽を集めたプレイリストを聴いている
1,She(ノッテングヒルの恋人)
2,太陽がいっぱい
3,Touchez Pas Au Grisbi(現金に手を出すな)
4,Johnny Guitar(大砂塵)(←クリック)
5,Love Story(ある愛の詩) ・・・・
と、4番目のジャニーギターについての思い出
![]() |
高校2年生、友達とたまに小銭が溜まると、二人で喫茶店に行っていた
コーヒーが一60円だったんだから、いったいいつの時代の話なんだ
今はほとんどなくなったが、いわゆる純喫茶というやつ
日の出町にあった「白翠(?)」
ここに私らと同じくらいの若い店員が二人いた
友達は明るい美人の方
私はちょっと暗い印象の娘がお気に入り
彼女たちは佐賀県出身で、今は家出してきてるなんて、ちょっとミステリヤス
それくらい聞きだすのがやっとで、何とも純情な二人だった
その時いつもジュークボックスで聞いていたのが「ジャニーギター」
それも彼女たちがコインを入れてくれたので大助かり
その娘たちも半年ほどでいなくなった
そのことを知っている親友も昨年亡くなった
ただそれだけの事
なのに、この歌を聴くと必ずその時の事を想い出す
一番に選挙結果かと思ったら、モーニングショーは
「京王線刺傷」で延々と・・・
「立憲共産党」もむなしく・・・