211001 正光寺の秋2(岩戸見神社)

すぐ右隣りに鳥居が見えたので歩いて行ってみる
鳥居をくぐり、小さな石橋を渡ると、急な石段が見えます
その急さを見ただけでギブアップ

せめてネットでと思ったら見つかりません
やっと見つけました
「岩戸見神社」(←クリック)というそうです
COCHANが8か月前に、行橋のやっさんが2か月前にアップしてくれていました
「うっそうとした大木に囲われ、歴史を感じました。
拝殿や本殿の彫刻も見事でした」
いつも後から思う
行っとけばよかった!!!

途中見事な廃墟を見ました
とにかく木々や草に覆われて、目を凝らしてやっと家らしき輪郭が見えてきます
子どもたちが帰ってくる当てもないので、
この頃こんな風景がやたらに気になって仕方ありません