お城に入る直前、大手門に通じる坪井川に架かる行幸橋のたもと、
市民会館の道を隔てた小さな三角公園に安置されている「清正公」の銅像の周りに
たくさんの人が集まっている
独特の鳥帽子成兜に陣羽織で床几に腰かけた雄偉な姿の銅像です
![]() |
![]() |
左手に坪井川の土手に架かる桜並木も素敵ですが、
銅像の周りに何本かある白い桜が素晴らしい
花びらがたくさん集まってぼってりとした塊が密集している
多くのソメイヨシノ以外に時々見かける
この桜の種類は何ですか?
![]() |
![]() |
若い女性が花の下でポーズを作り、
カメラマンが地面に這いつくばるように下から撮っている
スタイルは抜群なんだけど、短いパンツがいよいよ短く、
お尻の丸みが覗いている
時々カメラマンが寄っていき話し合っているが、
その言葉は・・・韓国語のようだ
なぜ分かるって!?
だって独特の「・・・・ニダ」ってのが聞こえたんだもの
あれ!?
どうやって入国してきたんだろう???