210505 京都紀行54(下賀茂神社6相生社)

鳥居をくぐると左手に小さな社が見える
{相生社(あいおいのやしろ)」という
ここは縁結びのパワースポットとして人気があるそうだ

真横にある「連理の賢木(れんりのさかき)」は、
2本の木が途中から1本に結ばれているという
まさに縁結びの神様のパワーを授かったご神木

やってくる人はみんな、ほんとに1本に結ばれているの? と見上げている
私もみるのは見たが、
パワーを頂こうにももう使う機会がなくなったとことも確かだ
ちょっと残念!!

私の写真では結ばれているところが見えないので、
「証拠写真」(←クリック)をリンクしておきます

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です