大石さんから電話がかかり、
ふれあい市場の真向かいにある「川食」の駐車場で落ち合うことにした
これまで干し柿用の柿を求めてあちこちの市場に出かけていたが、
今年は大石さんに偶然出会い、簡単に手に入れることが出来た
感謝! かんしゃ!
5キロ二袋で、65個入っていた
![]() |
![]() |
暮にも品種は違うがやはり渋柿用の柿ができるというので、
それも10キロ予約しておいた
弁解しておくと、これを独りで食べるのではなく、
大部分は連れ合いのお花の生徒さんたちのお茶うけに用になります
![]() |
![]() |
65個、全ての皮をむいて、一度熱湯に浸し(この方法はある先輩に教えてもらったのだが、それがどういいのかは実は知らない)て、ベランダに吊るした
やり始めると止められないのです
実に損な性格だとは分かっています
最後らへんは、早く終われ!早く終われとばかり念じていました
ちょっと無理をすると、あっちこっちが悲鳴を上げるようになりました