そろそろ干し柿の季節が巡ってきました
近所のある家にも軒先に干しているのを見かけました
ということで、これまで毎年買っていた橋向の「築東ふれあい市」へ出かけてみた
![]() |
ちょうど「あおし柿」を棚に並べていた女性に干し柿用の柿はいつごろ出てくるのか聞いていたら、
「えっ、先生!」という
お互いマスクをしているので人相は分からないのだが、
「声で分かりました!!」という
私の方も彼女のその声で
「あっ、この声は聞いたことがある!」・・・・
たしか本耶馬渓公民館で、フィットネスクラブ(?)の責任者をしていた人だった
![]() |
そして、偶然にも彼女は、頂いた名刺によると「こねり柿園2代目園主」とある
このままいけば長くなるので端折ると、
彼女から干し柿用の「川底柿」(←クリック)を予約することが出来ました