200522京都紀行3(伏見稲荷①) 2020年5月22日 に おーちゃん が投稿 — コメントを残す 京都で最初に行くのはどこでしょう 計画の一番に挙げたのは 「伏見稲荷大社」 です 外国人の人気ナンバーワンだそうです さて、どうやって行くのが最も分かりやすいのか? 調べた結果、JR奈良線で行くと京都駅から二駅目の稲荷駅で降りるといいと出た 電車には浴衣を着た若い男女が多いのだが、 着こなしが今一である 着物への見識があるわけもないのだが、 そこは日本人・・・? なんとなく違和感が感じられるのだ どうもほとんどが韓国人か中国人のようだ