190704 なのみコール

4日前の日曜日、「なのみコール」という女声合唱団のコンサートに出かけました
豊田公民館で14時から
昨年に続いて2回目
ここから3行、自主的に削除します
    寝ながら考えだしたら眠れなくなりました

じゃ~なんで行ったんだよっていう話です
中心メンバー(指揮者と挨拶をして人)の二人が山の会のメンバーで
おまけに現職の時の先輩ときては「来てよ!」と言われたら行かないわけにはいかない
そのうえ、打ち上げで食べるケーキをシャトレーザに頼んであるから30個もらってきて、と人使いの荒いこと
打ち上げに出てと言われたけど、さすがにそこは固辞した

190701 歌談の会

久しぶりに二人で出かけた本町にある「二丁目」という居酒屋
そこで見た「FREE」の5ページ目に左の写真を見つけました
左側の「肉祭」の絵の方が目に飛び込んできましたが・・・・
さっそくローソンに券を買いに行きました

コンサートに出かけるというのは、いったい何年ぶりだろう
昔は、けっこう博多や小倉まで出かけました
陽水に拓郎、さだまさしも何回か出かけた
今回は「小椋佳」
宇佐の「ウサノピア」で8月10日に開催される
「歌談の会」と銘打たれているが、どんな形式なんだろう
歌よりもおしゃべりの方が多かったりして・・・・
それでは「さだまさし」と同じになってしまう
博多でのこと、まさしのおしゃべりの楽しさと同時に、
最終の列車に間に合うのだろうかと心配になったことがある
今回は宇佐なのでその心配はないのだが・・・・

歩く時に聞くのは、自分で作った「MY BEST」(BabyfaceやLala Fabian・・・)に
これも自分で作成した「小椋佳1」
この頃は、彼の作った「ネムという喫茶店」(←クリック)に嵌っている