190405 奈良紀行83(興福寺)

ホテルと近鉄奈良駅との往復にいつも「興福寺」の境内を通り抜けに使った
駅から狭い坂道を登ると南円堂の前に出る
真正面に五重塔、その左に東金堂を見て右に坂を下っていくと「猿沢の池」に出る
その先に「ホテル・サンルート」がある

最後の日、小中学生が集まっているので覗いてみると、小鹿がいた
母鹿の傍を一時も離れようとしない

今回で長かった奈良紀行の奈良編が終わりました
足掛け何年でしょう
あと9回、番外編が続きます

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です