181201 狸

夏の間見かけていた野良猫を見なくなって久しい
代わって11月に入ってみるようになったのが「タヌキ」
どこから来るのか分からないが、うちの畑を横切って隣の畑(耕作放置地)へ行くのがいつものパターン
ひとしきり草の中を嗅ぎ回る(昆虫でもいるのかな?)
こっちが写真を撮っているのに気がついても逃げるでもなく
悠々と向こうの藪の中(ここに家を建てて移ってきてから約40年近く空き家だったところ。藪というよりジャングルのようになっている)に消えていく

とんでもない田舎に住んでると思われると嫌だからそんなのブログに載せないでよと言われたが、ブログのネタ探すの大変なんだよ!!

“181201 狸” への2件の返信

  1. 知多のあっちゃん

    岩村にも狸や兎に雉にリスが来ます!山里だもんね~。この前、子熊 が逃げました!中津とは違って動物園状態、猪や鹿に農作物を荒らされるので、村中が一緒になって、山岸に長い柵をこしらえているそうです。年寄りばかりだから大変だと友人が話してくれました。

  2. おーちゃん 投稿者

    ありがとう
    おかげで中津の方が開けていると自信が持てます
    明日は別の生き物の話をします

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です