181112 干し柿

今年も干し柿を作りました
近所の人が持って来てくれた以外に、今年も昨年買った川食(スーパー)の向かいにある「築東ふれあい市」で買いました
今年は大き目の「筆柿」を見つけました
小さい頃別名で呼んでいたのでそれは書けないなと調べたらこの名前を見つけました
もう一つは表面に溝があります
連れ合いは「次郎柿」と言っていたが、治郎柿はたしか(?)甘柿のはず
柿の名前はごちゃごちゃしていて正確なところはよく分かりません
筆柿は一袋15個で700円、もう一つは40個で1000円でした
2日に干して十日目
そろそろ食べ頃です

“181112 干し柿” への3件の返信

  1. おーちゃん 投稿者

    もう十日で堅くなり始めています
    早めにクレラップで包むとよいと聞いたので
    明日もう一度だけ干し柿を作ってみます
    「あんたも好きね」と言われてしまいました

  2. 知多のあっちゃん

    (笑)
    美味しくなあれと呪文をかけながらラップ巻きを。
    (^_^)/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です