180922 秋告花

さだまさしの歌についてはちょっとうるさい方だ
娘は陰気で気が滅入るから嫌いだというが、そうした偏見にも負けずに今でもウォーキングのお供に毎晩聞いている
その中でも好きな曲の一つに「春告鳥」がある

月に1回、福岡県の宗像から連れ合いのアートフラワーを習いに来ている人がいる
私が佐伯の大入島中学校で教えた生徒だ
通い始めて1年を過ぎる
彼女の駅までの送り迎えが私のお仕事だ
昔「恩師」、今は「アッシーくん」である
彼女が我が家の畑に咲くヒガンバナを見て、しみじみという
「この花はほんとうに咲く時季を忘れずに咲きますね!」

ということで、タイトルをさだまさしに習って「秋告花」とつけてみました