180519 ちょっとセンチ・・・

   
 ユキノシタ 八重のどくだみ
   
 3

陽ざしが強烈になってきました
庭仕事や畑に出るのも午前中が精一杯です
午後は木陰にもぐりこんで草を取っています
そうするとあまり目立たなかった花にも気づきます
目を近づけるとそこに一つの宇宙があることにびっくりします
なんて 今日はちょっとセンチです
西城秀樹が亡くなりました

3・4の花は昨年近所の方に頂きました
種がこぼれて今年はあちこちで咲いています
グリーンスナップ(アプリ)で調べたのですがどこからも答えが来ません
知ってる方 教えてください!!

“180519 ちょっとセンチ・・・” への3件の返信

  1. 三毛猫

    ニゲラ、クロタネソウとも。
    だと思います。色んな色があるようです。

  2. おーちゃん 投稿者

    「ニゲラ」と聞いたら そういえばもらった時教えてもらった名前だった、と
    思いだしました
    思いださなかった原因を「加齢」だとは思いたくもありません
    接写レンズで撮るとカッコイイと思いませんか?

  3. 三毛猫

    カメラの性能がいいですね。
    小さな花の中に繊細な宇宙が広がる・・・同感です。
    肉眼で見逃がしたことを写真で初めて発見・・・なんてことが多々あります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です