![]() |
あこがれの あこがれの あこがれの「室生寺」
いったい何がそこまで私を惹きつけるのか、なんてちょっとカッコつけています
暑い陽ざしの中 清流室生川に架かる「太鼓橋」を渡るとすぐに表門が見える
その右手には「女人高野室生寺」の石碑が建っている
厳しく女人を禁制してきた高野山に対し
女性の参詣を許したことから「女人高野」と親しまれた歴史から生まれた言葉である
![]() |
しかし「歴史から」そう呼ばれたという意味以上に
「女人(にょにん)」という言葉の響きが私を惹きつけているということの方が真実のようだ
昔から女性へのあこがれの強い私でした