171104 干し柿

豊前の方であった何かの展示会に出かけていた連れ合いから電話
干し柿用の柿が売っているから買って帰るね、と
さっそく皮をむいて干してみたら38個あった
これじゃ物足りないと翌朝(今朝)自分で買いに行く
早く寒くなれ!!

干したらすぐに珍客がやってきた
1個くらいは我慢するけどそれ以上食べたら「シ○イ」だぞ!

171102 奈良紀行26(長岳寺2)

創建当時からの「楼門(重文)」をくぐるとずっと先に本堂が見えてくる
御本尊は「阿弥陀三尊像」
るるぶには「平安末期の作で、玉眼を使用した日本最古の仏像として有名」とある
両脇には増長天と多聞天が控えているが、他の寺のに比べると荒々しさが際立っている

※1 ちなみに「玉眼とは目に水晶を入れる」ことらしい
※2 ちなみに「11月2日」は私の誕生日です