TVの天気予報で「明日は一時雨」と言っていたので、今日予定していた「室生寺・長谷寺」を明日に回し、今日は「山の辺の道」をたどることにした
本当は歩くかせめて自転車で回ってみたかったのだが・・・・・
169号線を南下して天理市へ
![]() |
まず訪れたのは「石上神宮(いそのかみじんぐう)」
ほとんど神社(じんじゃ)なのに、ここは伊勢や宇佐と同じ神宮(じんぐう)を称している
呼び名が違うってことは何か意味があるはず
その歴史の古さと格式の高さを表しているようだ、というのは勝手な思い込み
![]() |
![]() |
境内はうっそうとした木々に囲まれ、参拝者は私たち以外に一人だけだった
おまけに全てが小雨に濡れて「神(かむ)さびた杜(もり)」という言葉が浮かんできた
奈良での同窓会には行かれるんですか?
すみません
奈良まではちょっと・・・
そうそう、明日は卓球部の同窓会です
皆さんによろしくね~(^_^)/
奈良は近いですが、やはり私は無理です。
卓球部の同窓会、楽しんでくださいね~。
恥ずかしい話ながら日時を間違えていました
11月の12日でした
いったいどうしちゃったんだろう
山下に「原田さん ボケないでよ」と言われてしまいました
原田さんでもあるんですね~。
私は昨日脳血流検査とMRIを受けてきました。多分大丈夫だと思っています。自分の記憶に自信が持てないので、受けています。
簡単なテストは満点でした(笑)