160809 夏休み3 2016年8月9日 に おーちゃん が投稿 — 2件のコメント ↓ 孫が帰ると私の役目は 彼らを図書館に連れて行って宿題をさせることだ どうしても家ではダラダラとなってしまう その点、図書館では周りがみんな真剣なので彼らもやらざるを得ないようだ 下の孫は小柄で幼く見える その彼が大きな辞書を片手に新しい漢字を調べているのを見て、 同じテーブルにいたお年寄りが「何年生? 凄いね!!」 思わずニヤリとしてしまった
三毛猫 2016年8月11日 08:15 お孫さんから元気を貰っていることでしょう。夕立でもあってくれれば・・台風もきませんねえ。 男池湧水の駐車場から少し行ったところです。道路際ですが少し道から降りたところです。この時期はお勧めです。
おーちゃん 投稿者2016年8月11日 13:20 なにか懐かしさがあると思ったら やはり「男池」だったんですね。 久住登山の会で何度か訪れています。 それもみんな年を取ってしまって 誰ひとり「久住へ」という人がいなくなりました。 今月26日に飲み会だけの会がありますが・・・・・・
お孫さんから元気を貰っていることでしょう。夕立でもあってくれれば・・台風もきませんねえ。
男池湧水の駐車場から少し行ったところです。道路際ですが少し道から降りたところです。この時期はお勧めです。
なにか懐かしさがあると思ったら
やはり「男池」だったんですね。
久住登山の会で何度か訪れています。
それもみんな年を取ってしまって
誰ひとり「久住へ」という人がいなくなりました。
今月26日に飲み会だけの会がありますが・・・・・・