![]() |
19時にはお風呂に。
せっかく来たのだから露天風呂にと思ってドアを開けたら固まってしまった。一歩も外に出ることができない。
外の寒さは半端ない。寒気が牙を剥いて襲って来たとさえ思った。
これで露天風呂に入る勇気のある人はいたんだろうか。
屋内の風呂に入っていると話しかけてきた方がいた。
長崎の方だった。ランタン祭りや龍踊りの話から、終いには「さだまさし」で盛り上がった。
唐人屋敷通り入り口で長崎ちゃんぽんのお店を出しているとか。
こんなに人懐っこい方は初めてだ。
髪も少なくてずっと上かと思って話していたら私より3つも下。
自分は70なんだということを自覚しないといけないな。
![]() |
![]() |
今回の話にあった写真がなかったので、4年前に行った「ランタン祭り」の中から。
あの時は佐藤さんと。
よくぞ日帰りで行ったもんだ。
「長崎唐人通り 長崎ちゃんぽん」で検索したらお店が出ていた。
そうそう、名前は「あっちゃん亭」でした。
岩村の家を買う前の数年間は、毎年夏には、23日ほどかけて、北海道中を旅していました。
北海道中を走ったのに、ニセコだけは行っていません。
良いところだと評判は聞いていました。
残念だったなぁと…。
冬の季節は尚更ですね(^_^)/