160317 春ジャガ

2月28日、日曜日。毎日サンデーになったら日曜日も何もないのだが、
そこはほれ、退職して2年が経っても日曜日はなんとなく・・・・・・

1 2

準備しておいた畝に春ジャガを植え付ける。
母親の代から行きつけの種もん屋(千歳農園)で用意する。
今回は「とうや」という品種を勧められる。
一畝しか植えないので15個買ったら「北あかり」を5個負けてくれた。
奥さんが高校時代の同級生なので助かる。時々、花の球根を入れてくれている時もある。

半分に切って切り口に「シリカ」という粉を付ける。
これを付けると切り口が腐らずに済むし、「魔法の土」とも呼ばれているそうだ。
これも千歳さんの受け売り。
お袋はたしか「灰」をまぶしていたなあ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です