![]() |
必ず「先生、元気で~!?」という言葉から始まる。年に2回ほどかかってくる。今回は「とうとう赤いちゃんちゃんこを着たで~! ということは先生は古希になったということやな」と続く。
ユキヒコだ。今から47年前、本採用になって始めて赴任した佐伯の大入島中学校での教え子である。その時の2年生で、当時から体格のいい子で、妙におっさんじみていた。島の中で行くところがないからか、よく遊びに来ていて、「いい加減に帰れ!」といわれるまで我が家を溜まり場にしていた。
連れ合いとも仲良くなり、ちょうど生まれた上の娘のお守りまでしていた。今でも「ナミちゃんは元気にしよっで~?」と気にかけてくれる。ちょっとした保護者気取りである。
昨夜も連れ合いと楽しそうに話していたが、今でも電話をかけて来て「元気で~?」と声をかけてくれる。つくづくいい仕事だったと思うし、素晴らしい教え子に恵まれたなと思う。
写真のゼラニウムは碁敵の八坂さんにもらった茎を挿し木して育てたもの。色鮮やかなところが気に入っている。