150104 ボーリング

 31日、風呂に入った時、タオルを絞るのに力が入らない。元日から右足の付け根が痛い。2日、右手に違和感を感じる。

 30日に孫の要望で連れ合いと娘は「カラオケ」に行く。のんびりしたければ家にいていいよという娘のお言葉に甘えて、一人を満喫する。昔は人並みに出かけたし、「氷雨」に「22歳の別れ」に「夢一夜」が持ち歌だった。それが今では声を出すのにも苦労するようになった。

 31日。ボーリングはピンを紐で吊るしていた時代を知るほどだし、飲み会のあとにけっこうやったし、佐伯では大会に出たこともあった。それが前回はいつだったかとんと覚えていないし、投げてみると流れるような投球フォームとはお世辞にも言えない状況だ。まるでできの悪いロボットの関節のようである。孫には何とか面目を保ったが、気を付けないと腰を痛めてしまいそうだ。

 次回は、六郷満山の最終回と思ったが、昨日、「同窓会」に呼ばれた。それを書こう。

“150104 ボーリング” への1件の返信

  1. b&m

    昨日の同窓会、お疲れ様でした。

    何十年と、時がたつと皆さん変わっていてびっくりでしたね。

    ひまわり・・・の日記とっても懐かしいです。

    基本・・・ひまわりの花も好きなので

    ひまわりのようにいつも明るくを・・・心がけて

    生きています。

    また・・・40年後50年後・・・・みなさんと
    お逢いする機会があるといいですね。
    楽しい時間でしたね。

    また、ブログには訪問コメントさせて頂きます。

    お身体気をつけてくださいね^^。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です