141226 六郷満山3(両子寺2)

 予想した通り紅葉はほとんど散ってしまっていた。護摩堂の隣にあるトレッキングセンターの屋根や参道に降り積もっていたが、2週間ほど前だったらどんなに素晴らしかっただろうかと思わせる落ち葉の姿だった。佐藤さんと来年もう一度、それも11月の中旬に訪れようと約束した。

 私たちは護摩堂の下の駐車場に停めたが、参道の下に停めた方がいい。参道を降りることになったが、やはり参道は登る方が本当だ。すぐに「無明橋」という太鼓橋があって、その上の両脇に大きな石造りの仁王像が鎮座している。筋骨隆々、満身の力で仏を守っているたくましい姿にうっとり。