141214 六郷満山1(並石耶馬)

 佐藤さんとは5月の終わりに安心院の鏝絵巡りをした。「そろそろですね」ということで秋の写真紀行に出かけることにした。さあ、どこに行くか?佐藤さんから、国東にある33か所の霊場巡りをしませんかと提案される。これまでにもいくつかのお寺や石仏などを訪れたことはあるが、33か所を意識したことはなかった。全てを回ることはなくてもこれから何年間は目的地に困らないなという安易な気持ちがあったことは確かだ。ということで、これから何年かかけてゆっくりと国東半島を巡ろうということになった。

 出かけたのは遅くなって11月も30日。午後は雨という予報を気にしながら中津を8時に出発。豊後高田の市街地を抜けて、半島を横断して空港へ続く道路を走って、まずは両子寺を目指す。最初に写真を撮ったのは長安寺を過ぎた先にある「並石(なめし)耶馬」とその下にあるダムの風景。

 そうそう、途中、車を止めて連れ合いの作ってくれたおにぎりを二人で食べていた時、窓ガラスに「ドスン!」という音と衝撃が走った。ヒヨドリみたいな鳥がぶつかったのだ。鳥はすぐに飛んで行ったが、あとを大きな鳥が追いかけていく。逃げ果せることができただろうか。