![]() |
![]() |
コンセルヘボウ | ゴッホ美術館 |
この広場でまず目に入ったのが「コンセルヘボウ」である。ここは世界で最高のコンサートホールの一つといわれている。その対面にレンブラントの「夜警」で知られる「国立美術館」がある。その他、お目当ての「ファン・ゴッホ美術館」や市立近代美術館が広場を囲んでいる。全てとは言わないがオランダの文化の中心地と言っても過言ではない。東京上野の森にあってここにないもの。それは、「動物園」。今日はゴッホ美術館と国立美術館に入館する。
![]() |
![]() |
国立美術館 |
国立美術館の手前にある、モニュメントというのか看板というべきか。「I amsterdam」という文字がひと文字ずつ設置されている。2mから大きい文字で3mはあるだろう。ガイドさんの話では「アムステルダムの都市プロモーションのキャッチコピー」だそうだ。長すぎる。ガイドさんの言葉をけっこう書き留めたつもりだったが忙しかった。
![]() |
I amsterdam |
「私はアムステルダム」。わが街、アムステルだへの「愛」・「誇り」を表した言葉か。若者たちが文字の上に登ったり寝そべったりしている。まるで子どもたちが遊んでいるようだ。彼らなりの愛情表現と思えば可愛らしい。日本だったらすぐに警備員が飛んでくるだろうな。