130923 夕食2(ワタリガニ)

  今晩(17日)のメニューに「ワタリガニ」がついた。いつも行くお魚さんで見つけたそうだ。今年の夏は娘と孫は2週間もいたが、だんなさんも2日間だが一緒に帰ってくれた。忙しい仕事の中をよくぞ時間を作ってくれたと感謝、かんしゃ!

  食べたい物のリクエストを聞くとこちらの地魚という。何か変わったものをと考え、以前近所の人に手に入れてもらったことがあった(091231に掲載)ので、今回もお願いした。さっそく業者に問い合わせてくれたが、これは時季のもので10月にならないと手に入らないと言われたそうだ。残念ながら他の魚を食べてもらったが、私としては一度は彼に食べてもらいたかったので正直がっくりとなった。

  身は多くはないが、大きなカニの淡白さな味に比べたら甘みが濃厚で、食べ始めたらビールを飲むのも忘れてしまう。テレビのグルメ番組でタレントがよく使う「至福の時」という言葉がぴったりである。あ~あ、何とか彼に食べさせたいものだ。