130704 イタリア紀行29 ヴァチカン市国7(スイス衛兵) 2013年7月4日 に おーちゃん が投稿 — 3件のコメント ↓ 屋外に出るとイタリアの太陽がまぶしい。この表現はタケダさんがマテーラで使ったのを拝借してみた。かっこいいと思うがどうだろう。サン・ピエトロ大聖堂の中から出ると、中の暗さの影響でちょっとくらくらしてしまった。 広場に降りていく階段のわきにスイス人衛兵が立っている。何とも派手なデザインだが、ミケランジェロのデザインといわれている。にしてはちょっとセンスが悪い。それにしても彼らは本当にイケメンだ。そして、無表情である。いたずらしてくすぐりたくなるのは私だけだろうか。
Bluestar 2015年8月3日 14:05 初めまして ロシアンブルー(猫)のブログをしております Bluestarと申します おーちゃんさまもブログ この記事にとどまらず まるでそこのいる様な気持ちになるお写真の数々で素敵です スイス衛兵の制服の素敵な写真を探しておりまして こちらのブログに辿り着きました お写真をおかり致しました 事後報告で大変申し訳ありません 了解して頂けるのであれば 写真にキャプションでお借りした 御ブログをリンクさせて頂けると幸いでございます どうぞ宜しくお願いお致します
Bluestar 2015年8月8日 10:00 リンクの意味はお借りしたお写真がこちらのブログですと コメントをそえて こちらのブログの記事にクリックすると来られる様にすることです こころよいお返事ありがとうございます お写真おかり致します
初めまして
ロシアンブルー(猫)のブログをしております
Bluestarと申します
おーちゃんさまもブログ
この記事にとどまらず
まるでそこのいる様な気持ちになるお写真の数々で素敵です
スイス衛兵の制服の素敵な写真を探しておりまして
こちらのブログに辿り着きました
お写真をおかり致しました
事後報告で大変申し訳ありません
了解して頂けるのであれば
写真にキャプションでお借りした
御ブログをリンクさせて頂けると幸いでございます
どうぞ宜しくお願いお致します
申し訳ありませんが「リンク」の意味が分かりません。
写真の利用はまったく問題ありません。
どうぞ利用してください。
リンクの意味はお借りしたお写真がこちらのブログですと
コメントをそえて
こちらのブログの記事にクリックすると来られる様にすることです
こころよいお返事ありがとうございます
お写真おかり致します