![]() |
![]() |
真打登場!なんの真打かわかりませんが。ツーショットを撮ったつもりがありません。私たち夫婦と撮った写真がありましたので。この写真はもう一度使います。
奥さんが「○○だよね」と声をかけると旦那さんが「だよね、○○だったね」と応える。旦那さんが「○○だったね」と声をかけると奥さんが必ず「だよね、○○だね」と応える。うちの連れ合いはそれを言葉のキャッチボールという。言うだけでなく、どうしてうちとはこんなに違うのだろうとあからさまに言う。
奥さんはよく笑う。それも大きな声で。周りを巻き込んで楽しくしてくれる。旦那さんも笑う。明るい夫婦ねと連れ合いはいう。言われるたびにズキッとくる。そんな夫婦が現実にあるもんかといいたいが、目の前にいるのだから始末に困る。
ツチダさん、ずいぶん被害を受けたんですよ。
![]() |
![]() |
勤めに出てみる(7日)とツチダさんからメールが入っていた。びっくりした。1つは、こんなに早くメールが入ったこと。ありがとうございました。2つめは、ツチダさんの仕事ぶりだ。「北海道教育委員会 空知教育 ホームページ」で検索いただくと「義務教育指導監便り」というコーナが出てきます。それが私の文章です、とある。見ました。読みました。私だけじゃもったいない。私のブログを見ている方にもぜひ見てもらいたいと許可も得ずに転・・・・、なんていったかな。言葉が出てこない。・・・・・、転載(これでいこう)しました。