130418 法事4(京都の町に夢が咲く)

宿泊場所は「京都ホテルサンルート」。この時期よくとれたもんだ。企画から業者への手配と、横浜の甥には感謝・かんしゃ!繁華街の河原町には徒歩で10分という立地にある。河原町の居酒屋で食事をし、そのあとの自由行動として用意してくれたのが、①先斗町散策コース②円山公園ライトアップコース③坊主BARで一杯コース④ホテルでののんびりコースと盛り沢山なのだが、この雨風ではどうしようもない。とはいえ、さすが河原町。人で一杯だ。「坊主BARで一杯」というのにはちょっと心惹かれるものがあったのだが・・・・。

居酒屋の名前は「京の町に夢が咲く」。よくこんな名前をつけたもんだ。田舎じゃ考えられない名前だ。ビルの地下にあって、意匠も派手派手!これも田舎じゃ考えられない。0千円で飲み放題。これまで飲み放題で元を取ったという記憶がない。それでも今回はその飲み放題でさえ楽しさにつながった。楽しく気の合う人たちと日頃と違う場所でお酒、ということが、こんなにも心躍るものになるとは。お店の中の近くの一角(というほどの広さがある)では若者たちが元気を出していた。全ての仕切りの戸を開け放って、おそらく200人は軽く超えていただろう。どこかの大学の新入生コンパだと言っていた。そうだ、京都は学生の街だったんだ。