![]() |
![]() |
![]() |
ブルーインパルスのあと、二つのアトラクションをパスして駅へ向かう。そうして混雑を避けたつもりだったが、正門を出るところで3回ほど待たされる。一度に殺到するとあぶないからと規制したのだろう。
駅には臨時の切符売場や改札口が設けられている。下りはゆったりしているが、さすがに上りのホームはホームに上がる人数も規制されるほどだった。おそらく今日かりだされてJRの職員らしき若者がいたが、ソニックの停車位置を間違えて教えてしまったようだ。お年寄りに文句を言われていた。「すいません」も言わずにひたすら冷静を装うが、内心では冷や汗ものだっただろう。
私たちは14:33、築城発の臨時列車に乗ったのでゆったりと座れた。今日は楽しい一日を過ごさせてもらった。航空祭と佐藤さんと、穏やかな蒼い空に感謝!
追伸 私たちが帰るころにやってきていた人たちがいた。もう終るのに、と思ったが、これからが良かったらしい。最近、佐藤さんに教えてもらったが、この航空祭に来ていた飛行機たちが帰るために離陸 するのがかっこいいそうだ。また来年も目的ができた。