![]() |
どこを基準にしたのか分からないが全国5位の巨木という。あるところでは3位にランクされていた。どれが本当やら・・・・・・。根回り33m、幹周り21m、高さ25m。枝張りは東西南北27mに達しているという。
![]() |
![]() |
たくさんの木々に囲まれてたたずむ姿もいいが、このように平地に孤立して立ち、遠くからも見通せる姿も独立独歩で風格がある。説明板には「樹齢3000年」と書いてあるが、あるところでは「推定」といい。あるところでは「伝承」という。本当のところは・・・・・・・。いずれにせよとんでもない時間である。たしかにそれだけの時間を生きてきたという誇りまで漂わせている。